Home > 水槽 水草の人気アイテム情報

水槽 水草の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

(水草)ウィローモス 竹炭ハウス 1DK(無農薬)(1個)のレビューは!?

年齢不詳さん
予備の炭トンネルが割れてましたが、 それ以外は問題無しです。 エビ用に買ったのに、小さなテトラが 入ってます。

50代 男性さん
ミナミヌマエビのシェルター用です。 ウィローモスのうえで稚エビが遊んでいます。

40代 女性さん
近々飼う予定でいるシュリンプのおうち用に購入しました。 モスはふさふさもふもふで、きっと気に入ってくれると思います。(^_^)

年齢不詳さん
エビや、ラムズホーンの稚貝がお気に入りです。エビの赤ちゃんも隠れ家につかってます!

30代 女性さん
【商品】 実物は、写真のとおりで、ふさふさのモスがついた 丸い筒状の竹炭ドームが届きました。 とても立派で、お値段以上の価値あり。 【使い道】 竹炭は、非常に穴が小さいため(直径0.5〜1センチ) コリドラス、クラウンローチには小さすぎて穴に入れませんでした。 エビは、幼体であれば可能。 ドーム本体ではなく、ドームと水草とのスキマが、魚の絶好の隠れ家になっています。 【気づいた点】 奥行きのないスリム水槽では、存在感がありすぎるため、 あらかじめレイアウトを考えた方が◎ また、竹炭はスポスポ抜けるので、清掃時には要注意。 おもりについてる白いタイルは、意外に目立つので、 砂に埋めてあげるといいでしょう。 【結論】 ドームには、魚は入れないので、幼体のエビにはいいかも。 魚の隠れ家にしたい場合は、竹炭をぬいて、別の炭や土管をいれるといいと思います。 商品自体のコンセプトは◎

30代 男性さん
炭の中、モスの中は落ち着くみたいでうちの黒ビー君達は出たり入ったり楽しそうです。 ビーシュリンプ初心者の方にはお勧めです。 値段もそこそこですしね。

30代 女性さん
ビオトープのミナミヌマエビの隠れ家として買ってみました。 元気そうなウィローモスが綺麗に巻かれていて全体にしっかりと 作ってありました。 恐らくエビ達が見あたらないのでこの中にすぐに隠れたのだと思うのですが、 大型の瓶の底に入れたので横からの確認ができないです(@_@) 水槽だと出入りするところが見られるので楽しいと思います。

40代 男性さん
ヤマトの隠れ家にと思ったのですが、穴が小さかったらビー用にすれば良いと思ったのですが、、ヤマトも入れそうなのに入ってくれません。でも、モスの状態は良かったです。竹炭は一個割れて届きました。水槽の奥に入れるので気にせず使用してます。まあ、あの作りだとプチプチで包んで箱に入れても割れて届く可能性はありますね。ちなみに筒の竹炭を目の細かいノコギリでゆっくり短くしょうと試みた事がありますが、その時の感想は、本当にモロイです。手で軽く押さえただけでも割れますので。。つまり物が悪い訳ではなく、竹炭はそんなものなのです。画像の奥に見えるのが本品、手前にカットした竹炭。

30代 女性さん
最初、画像をみる限りではちょっと高いかなぁと思ったけど商品を手にとって安いと思いました。 綺麗なモスが届いてとても良かったです。 シュリンプ達が自分の部屋のように使ってくれてるし買って大正解でした。 お店の対応も良く発送もスムーズです。また利用したいと思います。

60代 男性さん
この竹炭ハウス近所の熱帯魚専門店で1200円以上で売られていたものが 1000円を切っていたので即注文しました。 ウイローモスも育成されているので即水槽に投入したところハウスに早速 入居する奴も出てきておりお買い得な買い物でした。